JK1SXR   
C. SXR 無線メモ帳

5. ガガーリン 55
Gagarin 1st flight
写真は、有人宇宙飛行 55 周年記念局の電子アワード。

4 月の初め頃、RZ55YG とか RX55YG の局がよく聞こえるので、ググってみると、ガガーリンの宇宙飛行から 55 周年というロシアの特別局だった。 55 は自明だが、YG は?と思ったが、まあこれは ユリイ・ガガーリンの頭文字だろう。

このアワード規約によると、
期間: 4 月 1 日から 4 月 30 日
交信ポイント数により 3 段階の電子アワード、 盾は有料 45 USD
1 交信 10 ポイント(ロシアと CIS 局は 5 ポイント)
同一記念局でもバンド、モードが違えば、別交信
記念局は、ロシア: 北西地域 RA55YG、 - - -、極東地域 FZ 55YG の 9 局、カザクスタン: UN55G, - -, の 4 局、モルドバ: ER55G の 1 局

3 日間で 6 局と交信したので、ロシア側のログを見ると、すでに記載されており、ミニマム 55 ポイントの当局へのアワードも出ていた。 写真のとおり 4 月 10 日時点で、3000 番台の番号だ。 日本ではともかくロシアとか、ヨーロッパでは人気があるのかも。

それにしても、今は有人宇宙飛行などは誰も関心をもたなくなった。 モノの世界でいうコモディティ化は、宇宙飛行でも同じだ。
Copyright © 2013 JK1SXR/abemasa. All Rights reserved.